
今年も既に10日経過。2022年も突き進んで参ります。
最近一層寒い日々が続いておりますが冬ならではのイベントも近づいてきてますね。
そんなイベントの一つの「バレンタイン」
大切な人やお世話になっている人、お友達に手づくりギフトを贈ってみませんか。
バレンタインワークショップ

子ども向け企画
今回は、バレンタイン特別企画で「お菓子作り」と「ラッピング工作」について 学ぶ企画になっております。 このイベントを通して大好きな人にプレゼントする楽しさを体験してみませんか。 作った作品は、友チョコであげたり、大好きなパパにプレゼントし尚且つ欧米の バレンタインについても同時に学んでみよう!
地域の人材×留学生
ただお菓子を作るわけではありません。
グローバルでユニークな環境を生かし、前回同様地域の隠れた人材と
留学生をマッチさせたこの企画。アシスタントに加わる留学生から欧米のバレンタイン
文化も学べちゃいます。
前回の内容はこちらからご参照下さい。
- 「1日留学柏の葉で体験する世界の文化と気候変動」
- グローバル・エンゲージメント・プログラムin 茨城
- SDGs研究者から学ぶワークショップを開催!(柏の葉)
- 【柏の葉】International gatheringを開催
- 第1回 International Gathering (柏の葉グローバル大作戦)が初開催!

講師と留学生
今回講師を務めて頂くのは、前回のランチョンマットイベント同様
凛藤曄Rintoyo Ayakoさん。
東京・福岡にて家庭料理教室「凛藤曄 Rintoyo」をスタート。現在は、柏にて料理とおもてなしやお品書き・墨絵などの大人向き書道講座とともに、保育園などでの幼児書道や外国人旅行客に向けた日本文化講座にも力を入れている。
百貨店や羽田空港物産展などでディスプレイを担当した経験あり。
留学生は、現在調整中です。